【本部道場紹介】
|
桑子派糸東流 日本空手道 拳和会 |
けん わ かん
|
〒470-2351
愛知県知多郡武豊町南中根7
TEL(0569)73-5311 |
武豊中学校グランド南 タケトヨ接骨院2F |
初代会長宗家の教えである 『時代にあった常に進化する空手道』を目指し、会員と心を一体にし、厳しい中にもバランスを考えた
”毎回の練習日がスペシャル”です♪♪
そのおかげか 形 と 組手 で国体をはじめ全日本選手権大会、各全国大会出場選手も多数在籍し、 またその中で 上位入賞できる選手も育ってきました!
一般部も少年部も ”家族が一体となり楽しんで目標に向かって”
稽古にはげんでいます。
そして会員には 『心・体・技の三位一体』 を目指し、礼儀正しく・人を思いやる優しい心・強い心を養えるよう指導に情熱を注いでおります。
みんな元気いっぱい、明るく楽しい本部道場です!!
1957年(昭和32年)愛知県知多郡武豊町に、知多半島で最初の空手道場として開設。時代とともに常に進化し現在に至る。
【会長宗家・館長
】 |
くわ |
こ |
かず |
や |
|
桑 |
子 |
和 |
也 |
|
【資格・拳歴】 |
★(公財)全日本空手道連盟公認 【七段・教士】
★(公財)全日本空手道連盟公認 【全国組手審判員】
★(公財)全日本空手道連盟公認 【全国形審判員A級】
★(公財)全日本空手道連盟公認 【2級資格審査員】
★(公財)日本スポーツ協会公認 【空手道コーチ4】
★日本空手道連合会 【八段・教士・常任理事・技術委員】
★愛知県空手道連盟 【副理事長】
★愛知県空手道連盟 【強化委員長】
★全知多空手道連盟 【理事長】 |
【入賞歴】
全日本空手道選手権大会 |
12回出場(H7年〜H21年)平成22年〜監督 |
ベスト8 |
平成 7年 |
日本武道館 |
4 位 |
平成15年 |
日本武道館 |
3 位 |
平成17年 |
日本武道館 |
5 位 |
平成18年 |
日本武道館 |
5 位 |
平成19年 |
日本武道館 |
|
国民体育大会 |
連続13回出場(H9年〜H21年)平成22年〜29年監督 |
5 位 |
平成15年 |
静岡国体 |
5 位 |
平成16年 |
埼玉国体 |
3 位 |
平成20年 |
大分国体 |
|
日本スポーツマスターズ |
連続6回出場(H22年〜更新中)六連覇 |
優 勝 |
平成24年 |
高知大会 |
優 勝 |
平成25年 |
北九州大会 |
優 勝 |
平成26年 |
埼玉大会 |
優 勝 |
平成27年 |
石川大会 |
優 勝 |
平成28年 |
秋田大会 |
優 勝 |
平成29年 |
兵庫大会 |
|
連合会全国大会 |
全国大会24回出場 優勝15回 |
5 位 |
平成 5年 |
一般男子の部 |
出 場 |
平成 8年 |
一般男子の部 |
3 位 |
平成 9年 |
一般男子の部 |
3 位 |
平成10年 |
一般男子の部 |
2 位 |
平成11年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成12年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成13年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成14年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成15年 |
一般男子の部 |
出 場 |
平成16年 |
一般男子の部 |
3 位 |
平成17年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成18年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成19年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成20年 |
一般男子の部 |
出 場 |
平成21年 |
一般男子の部 |
優 勝 |
平成22年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成23年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成24年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成25年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成26年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成27年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成28年 |
壮年男子の部 |
優 勝 |
平成29年 |
壮年男子の部 |
3 位 |
平成30年 |
壮年男子の部 |
|
【指導者紹介】
|
|
|
|
|
桑子 拳和*
会長宗家 |
桑子 佳巳
六段 師範 |
桑子 人巳
四段 助教 |
桑子 明大
四段 助教 |
桑子 佳大
四段 助教 |
|
|
|
|
|
年代 海里
四段 助教 |
竹内 賢哉
四段 助教 |
山本 和弘*
参段 助教 |
中川 隼輔
参段 助教 |
竹内 章夫*
参段 助教 |
|
|
|
|
|
吉川 虎之介
弐段 |
|
|
|
|
指導者数:11名(公益財団法人 日本スポーツ協会公認【スポーツ指導者・空手道】所有者:3名 *印) |
いつでも入会できます、見学大歓迎。お気軽にお越しください。
【入会案内】 |
|
【 少 年 部 】 幼・低学年・初心者 |
火 |
組手(重点指導) |
PM6:00〜PM7:00 |
金 |
形 (重点指導) |
土 |
特別練習など |
携帯連絡網で開催日連絡 |
【 少 年 部 】 高学年 |
火 |
組手(重点指導) |
PM7:15〜PM8:15 |
金 |
形 (重点指導) |
土 |
特別練習など |
携帯連絡網で開催日連絡 |
【 一 般 部 】 中学生 〜 一般 |
火 |
組手(重点指導) |
PM8:30〜PM9:45 |
金 |
形 (重点指導) |
土 |
特別練習など |
携帯連絡網で開催日連絡 |
水 |
昼間部(レディースコース) |
PM1:30〜PM2:30 |
【 選手クラス 】 |
木 |
小学生〜一般 |
PM7:00〜PM9:00 |
※第5週目にあたる練習日はお休みになります
|
【申込み先】 |
拳和館空手道場 館長:桑子和也
愛知県知多郡武豊町字南中根7 |
TEL (0569) 73-5311 |
|
本部道場では、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
また、講習を受講した指導者を配備しています。 |
各種行事・全国大会一例 |
【周辺地図】
武豊中学校南 タケトヨ接骨院2F(名鉄知多武豊駅から徒歩5分)
|